ありがたい言葉…
2009/11/05 Thu. 03:28 [ひとりごと]
3時30分。明日は夜勤バイトなので、そのために起きてます。夜の体にしないと、しんどいので。
最近めっきり寒いし、こんな夜は感傷的?になります。
というか、こんな時間まで起きてて何もする事が無いと、色々考えてしまいます。
そんなときは、励まされる言葉を読み返すに限ります。
10月中頃、以前の仕事で大変お世話になった人からメール頂きました。
タイトルには「お久しぶりです」って書いてあった。
内容はというと、僕がコンペで負けてしまった現場の報告だった。
コンペで負けて以来、電話もメールもしてなかったので、実に2か月振りのメール。働いてるときは、しょっちゅ連絡取ってた。
追伸って言う形で、年明けに参加する展示会の話を持ちかけてくれまた。コンペするか未定って書いてた。
連絡取ってなかったのに、ちゃんと教えてくれるなんて、本当にありがたい。
しかし、僕はもう展示会業界から去ることを決めた。なにより、僕はまだこの人に転職活動している事を伝えていなかった。
正直、なんと言って良いのか、解らなかった。前々職から転職する際、真剣に話を聞いてくれた。前職に転職した時も、すごく喜んでくれて、お祝まで頂いた。前職での環境などに悩んでいる事を伝えた時も、相談に乗ってくれた。
そんな人に、なんと言えば良いのかと。ずっと悩んでいましたが、メールをもらって4日後、返信しました。すっごい失礼な奴ですよね、僕。
そしたら、2時間くらいしてから返信がきた。恐る恐るメールを開いてみると、すごく励まされる文章が書かれていた。
社交辞令的なメールではなく、本当に気持ちの込められたメールだと感じました。
3年近く、仕事とはいえお付き合いさせて頂いた中で、性格が良く解るだけに、気持ちが感じられた。そんな文書でした。
最近めっきり寒いし、こんな夜は感傷的?になります。
というか、こんな時間まで起きてて何もする事が無いと、色々考えてしまいます。
そんなときは、励まされる言葉を読み返すに限ります。
10月中頃、以前の仕事で大変お世話になった人からメール頂きました。
タイトルには「お久しぶりです」って書いてあった。
内容はというと、僕がコンペで負けてしまった現場の報告だった。
コンペで負けて以来、電話もメールもしてなかったので、実に2か月振りのメール。働いてるときは、しょっちゅ連絡取ってた。
追伸って言う形で、年明けに参加する展示会の話を持ちかけてくれまた。コンペするか未定って書いてた。
連絡取ってなかったのに、ちゃんと教えてくれるなんて、本当にありがたい。
しかし、僕はもう展示会業界から去ることを決めた。なにより、僕はまだこの人に転職活動している事を伝えていなかった。
正直、なんと言って良いのか、解らなかった。前々職から転職する際、真剣に話を聞いてくれた。前職に転職した時も、すごく喜んでくれて、お祝まで頂いた。前職での環境などに悩んでいる事を伝えた時も、相談に乗ってくれた。
そんな人に、なんと言えば良いのかと。ずっと悩んでいましたが、メールをもらって4日後、返信しました。すっごい失礼な奴ですよね、僕。
そしたら、2時間くらいしてから返信がきた。恐る恐るメールを開いてみると、すごく励まされる文章が書かれていた。
社交辞令的なメールではなく、本当に気持ちの込められたメールだと感じました。
3年近く、仕事とはいえお付き合いさせて頂いた中で、性格が良く解るだけに、気持ちが感じられた。そんな文書でした。
この記事に対するコメント
そーゆー人がいるっていいですね^^
大事にしてください。
自分のことをよく知っててそれで何でも言える関係って大事だと思います。
とやかく言う自分はいるかわかりませんけどね^^;
求職頑張ってください。
自分も卒業したらどーするか考えねば><
クロすけ #- | URL | 2009/11/06 02:58 * edit *
>クロすけ 殿
コメありがとさんです~。
良くしってるかどうかは微妙やけど…
でも、結構知ってるはず(笑)
色々言ってくれる人は、ありがたいね。
卒業後は地元に帰るんかい??
どうせならこっちで就職先探せば良いのに~
と、無責任な発言をしてみるwww
トラックバック
| h o m e |