リッチディナー
2010/12/23 Thu. 17:06 [食べ物]
クリスマスディナー食べてきました。
24・25日に行きたかったけど、彼女さんお仕事なので、22日に行ってきた。
飲食店勤務なので、仕方がないですね。
昼ゴハン食べて買い物して、19:00にお店へ向かう。
南堀江にある、Knaben(クナーベ)というお店です。
22日からクリスマスコースをやってる店は少なかったので、見つかってラッキーです。
いろんなサイト見て、最終的に2人で相談して決定。
HPとかで見ると、とてもお洒落な雰囲気の店。
外観は通りかかった時に見た事あったので、気にはなっていました。
予算は2人で2万以内かなぁと話ていたので、ちょうど良い価格になりそう。
21・22日限定のプレノエルというクリスマスディナーで、料金は1人6615円。
メイン料理をフィレ肉にしたので、+1500円。
23・24・25日やと、倍くらいの価格のようなので、かなりお得です。
内容は少し違うようですけどね。
飲み物入れても、20000円あればお釣りくるかな?という感じで予約しました。
お店に着いたら荷物を預かってくれました。
ちょっと良いとこに来たみたいな感じで、素敵です。
中に入ると、結構広い。
ソファー席と4人掛けのテーブル席と、大きなテーブル席があった。
大きなテーブル席は、他の人とも相席(相席というのかな?こういう場合はなんと言うのかな?)になってる。
通された席は、この大きなテーブル席だった。
横並びで座る。
テーブルには仕切りのようなオブジェがありますが、向いに人がくると、普通に目が合う。
19:00やし平日やしで、当分向かいの席は来なかった。
20:00くらいにはいっぱいになってました。
席に座って、飲み物決めて、料理が運ばれてくる。
飲み物は白ワインにしときました。
ワイン飲みながら運ばれてくる料理食べて、素敵なひと時を過ごしました。
約2時間半近くコースを堪能し、おなかいっぱい。
彼女さんはお腹いっぱい過ぎて苦しい言うてました。
なんか姉妹店が本町にあるみたいなので、そっちにも行ってみたいなぁと思います。
美味しかったし、素敵なお店でした。

食事の始まりに 塩鱈のアクラ バスク風

ブイヤベースのジュレに浮かんだ
様々な貝類とカワハギのタルタル ガトー仕立て

地鶏のヴルーテ
南瓜のフランのドーム仕立てとのアンサンブル

鮟鱇のソテー 根菜のガルグイユ
コリアンダーのジュとともに

国産牛フィレ肉とフォアグラ ノエルヴァージョン

~トゥール・ド・ノエル~
彩られたクリスマスツリー

~クープ・ド・ショコラ~
ピスタチオとベリーの味わい

プティフール
他にパンと食後の飲み物もついてて、めっちゃ良かった。
最終的に、ぐるなびクーポンも利用して、18000円で収まりました。
良い店でした。
24・25日に行きたかったけど、彼女さんお仕事なので、22日に行ってきた。
飲食店勤務なので、仕方がないですね。
昼ゴハン食べて買い物して、19:00にお店へ向かう。
南堀江にある、Knaben(クナーベ)というお店です。
22日からクリスマスコースをやってる店は少なかったので、見つかってラッキーです。
いろんなサイト見て、最終的に2人で相談して決定。
HPとかで見ると、とてもお洒落な雰囲気の店。
外観は通りかかった時に見た事あったので、気にはなっていました。
予算は2人で2万以内かなぁと話ていたので、ちょうど良い価格になりそう。
21・22日限定のプレノエルというクリスマスディナーで、料金は1人6615円。
メイン料理をフィレ肉にしたので、+1500円。
23・24・25日やと、倍くらいの価格のようなので、かなりお得です。
内容は少し違うようですけどね。
飲み物入れても、20000円あればお釣りくるかな?という感じで予約しました。
お店に着いたら荷物を預かってくれました。
ちょっと良いとこに来たみたいな感じで、素敵です。
中に入ると、結構広い。
ソファー席と4人掛けのテーブル席と、大きなテーブル席があった。
大きなテーブル席は、他の人とも相席(相席というのかな?こういう場合はなんと言うのかな?)になってる。
通された席は、この大きなテーブル席だった。
横並びで座る。
テーブルには仕切りのようなオブジェがありますが、向いに人がくると、普通に目が合う。
19:00やし平日やしで、当分向かいの席は来なかった。
20:00くらいにはいっぱいになってました。
席に座って、飲み物決めて、料理が運ばれてくる。
飲み物は白ワインにしときました。
ワイン飲みながら運ばれてくる料理食べて、素敵なひと時を過ごしました。
約2時間半近くコースを堪能し、おなかいっぱい。
彼女さんはお腹いっぱい過ぎて苦しい言うてました。
なんか姉妹店が本町にあるみたいなので、そっちにも行ってみたいなぁと思います。
美味しかったし、素敵なお店でした。

食事の始まりに 塩鱈のアクラ バスク風

ブイヤベースのジュレに浮かんだ
様々な貝類とカワハギのタルタル ガトー仕立て

地鶏のヴルーテ
南瓜のフランのドーム仕立てとのアンサンブル

鮟鱇のソテー 根菜のガルグイユ
コリアンダーのジュとともに

国産牛フィレ肉とフォアグラ ノエルヴァージョン

~トゥール・ド・ノエル~
彩られたクリスマスツリー

~クープ・ド・ショコラ~
ピスタチオとベリーの味わい

プティフール
他にパンと食後の飲み物もついてて、めっちゃ良かった。
最終的に、ぐるなびクーポンも利用して、18000円で収まりました。
良い店でした。
この記事に対するコメント
(・∀・)ららーん
お久しぶりです。
しんたんさま。
お名前変わったんですね。(o^∇^o)ノ
前のも可愛いけど今度のお名前も可愛いです。
弟と同じなので呼びやすいです。
それにしても素敵なクリスマスですね。
超豪華!
なつかしいです。
はるかかなたにこんなクリスマスを過ごした記憶もかすかにありまする。
最近は誕生日とクリスマスと一緒で下手すると新年もかぶったりなんかしてます。(^▽^;)ゞ
ではでは、よいお年を(^_-)-☆
>茶遊サロンさん
お久しぶりです~。そして、コメントありがとうございます!
名前変えたり、テンプレ変えたり、タイトル変えたり・・・。
色々変えまくってます(笑)
ややこしくてすんません。
なかなか素敵なクリスマスになったかなぁ?と思います。
たまには奮発して良いとこに行くのもいいもんですね♪
せっかくのイベントなので、ぜいたくしました。
もうすぐ今年も終わりですね。
茶遊サロンさんも、よいお年を~(*´д`*)ノシ
トラックバック
| h o m e |