fc2ブログ
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

結婚式&新婚旅行 in バリ島 Part.2 

前回の続き(●'∩'●)


前回の日記では、バリ島へ行こうと決めたとこまで書いた。
今回は、旅行会社決めとか、書く。


行き先はバリ島へと決めたので、とりあえず旅行会社へ。
パンフ取りに行った先は阪急交通社だったので、まずは阪急へ行く事に。
阪急百貨店の地下入口近くの店舗でパンフは貰った。
しかし、ブライダル専門店は、ビックマンから動く歩道の方に行ったとこでした。

店へ行き、スタッフの方に具体的に話を聞くため、受付?して待つ。
担当の方に、バリ島の事からパンフの見方、バリウェディングの事などたくさん聞いた。
気付けば小1時間くらいたってて、疲れたので帰宅。
それから1週間くらいかけて、パンフ熟読。

まずは、式場選び。
バリには、かなりたくさんの式場がありました。
ホテル内にあるものから、式場だけの所など。
判断材料は写真のみなので、なかなか難しい。

国内との大きな違いは、ここにある。
当然、日本で挙げる場合は、実際の式場、披露宴会場、食事など全て自分の目で見て、確かめられる。
しかし、海外は写真しか、情報がない。

色んな挙式会場に行って思ったのは、どこの会場も、出来た時に写真撮ってるので、写真映えする。
中には、写真と同じくらい良いとこもありましたが、、、。
実際に見に行ければ、今の雰囲気を感じる事ができるのですが、いかんせん海外。
確認など出来るわけない。

数ある式場の中から、まずは見た目で絞る。
基本的に、奥さんの希望を叶えてあげたかったので、僕の希望は出しませんでした。
意見はしたけど。

金額、内容を吟味し、奥さん3ヶ所に絞りました。
その中に、僕が良いなぁと思う2ヶ所が入ってた。
1ヶ所は、安いけど、いまいちな式場だったので、却下。
残る1ヶ所は、ネットで調べたら実際に挙げた人のムービーが出た。
とても参考になったけど、こちらも除外。
残りの1つは、2人とも1番良いなぁと思った式場でした。
なので、そこに決定。

後はホテルですが、旅行会社で聞く事にし、後日阪急交通社へ。
今度は予約してから行きました。
(ブライダル専門店へは、予約した方が良いです)

気に入った式場を伝え、ホテルを選び見積りしてもらう。
ちなみに、ホテルはすぐに決まりました。
見積りしてもらって、参考程度にオーストラリアの事を聞くと、もっと高いとの事。
やはりバリにして、良かった、、、。

阪急の方の対応は、とても良かったんですが、当然他社にも見積り取る。
次に向かうはHIS。
HISもブライダル専門店は別にあり、HISアヴァンティ&オアシスという店名。
予約を取り、店へ行きました。

式場、ホテルを伝え、見積り依頼。
だいたいの事は聞いていたので、HISのオプションなど、簡単な説明を聞く。
HISの担当の方も、とても対応が良かった。

まだまだ見積りを取りに行く。
次に向かうはJTB。
大阪サウスゲートビルの中にある店舗へ行きました。
JTBは、見積りするだけなのに、1番時間がかかりました。
対応は、とっても良かったけど。

さらに翌日、近畿日本ツーリストと、日本旅行へ。
近ツーは、あまり対応良く無く、オプションも無し。
日本旅行もあまり良くなかったので、こちらは見積りすら取らなかった。

総合的に見て、阪急交通社かHISが良かった。
金額はほぼ同じくらい。
あとは、オプションの差が大きかったです。


そんなこんなで色々悩みましたが、HISで決定。
式場をすぐに押さえてもらい、予約しました。
決めてはやはりオプションと価格。
HISの方が安く、HISだけのオプションが多数あり、またバリ支店があるというのも大きかったです。


バリに行くと決めてから、式場、ホテル、旅行会社を決めるまで、1ヶ月くらい。
かなりスムーズに行きました。
2012年5月の事でした。




[旅行会社]
HISアヴァンティ&オアシス
(価格が1番安い。オプション豊富。バリ支店有る。知識豊富。対応良し。)

[式場]
The Ritual Bali
(見た目。内容良し。雰囲気が好みな感じ。)

[ホテル]
AYANA resort & spa / プール付ヴィラ
(見た目。設備。雰囲気。内容良し。ヴィラ!プールすげー!)




次回は、打ち合わせの事などを、書いてみようと思う。
気が向けば、、、|'∀'◎)

テーマ: 日記

ジャンル: 日記

[edit]

« 結婚式&新婚旅行 in バリ島 Part.3  |  結婚式&新婚旅行 in バリ島 Part.1 »

この記事に対するコメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://ahoichigo.blog26.fc2.com/tb.php/234-7aab4dde
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)