結婚式&新婚旅行 in バリ島 Part.8
2014/07/24 Thu. 14:31 [結婚]
結婚式&新婚旅行 in バリ島 Part.1
結婚式&新婚旅行 in バリ島 Part.2
結婚式&新婚旅行 in バリ島 Part.3
結婚式&新婚旅行 in バリ島 Part.4
結婚式&新婚旅行 in バリ島 Part.5
結婚式&新婚旅行 in バリ島 Part.6
結婚式&新婚旅行 in バリ島 Part.7
結婚式のこと、書いておこうと思ったけど、全然書いてない。
どうせ見てる人いないし、と思ってたら、検索されてる。「バリ 結婚式」とかとか。
検索された方には申し訳ないと思っている。大した事は書いてないから。
そんな前置きもさておき、久々の更新。
もう時間もだいぶ過ぎてるので、うろ覚え。でもまぁいいや。
バリ島滞在3日目。今日はいよいよ結婚式。
朝5時起床。眠いけど、眼は覚めた。かなり緊張している。奥さんは緊張してないようだ。なぜ?
準備完了したら、ヴィラロビーへ行き、昨日の送迎スタッフと待ち合わせ。そしてクチュールナオコ バリ支店へ。
朝早いからか、渋滞することなく、到着。緊張。
昨日リハーサルメイク等を行った2階へ行き。準備する。
当初、髪型は自分でセットしようと思っていた。しかし、写真にもビデオにも映るという事を考え、プロにお願いしようということに。
こちらの準備はヘアセットも含め、早々に完了。あとは奥さんの準備待ち。
落ち着かないので、ウロウロしてたら、奥さんも準備完了。スタッフさんが写真を撮ってくれた。
朝一でビーチ撮影があるので、車に乗って移動。奥さんはドレスで車に乗るの、大変そうでした。
ビーチについたら、真黒に日焼けしたお兄さんがドアを開けてくれたので、インドネシア語で挨拶。
僕日本人ですよって言われた。ごめんよ。現地の人かと思ったよ。
ビーチで撮影するけど、撮られ慣れてないので、緊張。笑顔がひきつる。
ノリノリで写真撮影!というわけにはいかない。どんな風に撮りたい?と聞いてくれたけど、恥ずかしさが勝ってしまった。
今になって思えば、もっとノリノリで撮影できたんじゃなかろうかと思う。
撮影が終わり、会場へ移動。
道中、ホテルで借りた携帯電話が鳴る。恐る恐る出てみると、スワサ。
いまどこ?部屋に行ったけど、誰もいないよ?と言われ、今日は結婚式でもうすぐ式をしますよ。と伝えたら。
あ、そうなんだ。誰もいないし、朝ごはん食べに行ってもなかったみたいだから心配したよ。と言われた。
朝ヴィラロビーまで送ってくれた人、何も言わなかったのか。。。
移動時間、何分だったか忘れたけど、結構な時間がかかった気がする。
奥さん、車酔いしやすいタイプやけど、ドキドキしてるからか、この時は酔わなかった。
会場はリチュアル バリというところ。
断崖絶壁の上にあり、ナイスビューな場所である。
到着した僕たちは、敷地入ってすぐの控室のような所へ入って準備を行う。緊張が止まらない。
奥さんはいったんドレスを脱ぎ、バスローブのような物を着て準備。緊張。
スタッフから両親が着いたと聞かされる。緊張。
メイクさんは式前までの契約だったので、帰ってしまったが、とても良い人だった。
一通り準備が終わり、一旦僕は別室へ入れられる。緊張。
ウロウロしてると、部屋がノックされ、奥さんと対面。おぉ、奇麗だよ。ビューティフォー。緊張。
真っ黒に日焼けしたオスマンサンコンさんのような牧師さんと対面。何か言われてたけど、緊張して解らない。
手を差し出され、ポカーンとしてると、握手を求められていた。緊張しすぎて、もう訳わからない。
緊張した姿を一部始終ビデオに収められながら、式は進行していく。
途中、ハエが顔の周りをたかって、すごい大変だった。そんな場面もビデオにしっかり収められていた。
牧師さんの後に続いて英語で話すところも、簡単な英語なのに緊張のあまり聞き取れず。
リハーサルでもやっていたけど、完全に忘れていた。そして適当に返してしまって、牧師さん苦笑い。
式が一通り終わったら、乾杯したりケーキカットしたり、鳩の風船飛ばしたり。
その後、家族は食事するスペースで待機。僕たちはビデオ撮影。
会場周辺で写真&ビデオ撮影。ここでも恥ずかしさが勝り、ノリノリで撮影なんてことは出来なかった。
撮影等、全て終了してから家族そろって食事。式が終了したら、もう緊張なんてしない。
ごはんもめちゃくちゃ美味しかった。
楽しい時間はあっという間というけれど、結婚式もあっという間に終わった。
スタッフの皆さんがとっても良い人たちで、楽しく素晴らしい時間を過ごす事が出来た。
海外の式を行うまでは、写真でしか判断できないので、どうなんかな?と不安もあったけど、大満足でした。
何より、スタッフの皆さんがとても良かった。
式が終わったあとは、ホテルに戻ってゆっくりし、AYANAのロックバーを堪能したり、翌日はバリの民族衣装着たり、さらにバリ人のパンちゃんと仲良くなったり、、、大満足な結婚式&新婚旅行となりました。
結婚式&新婚旅行 in バリ島 Part.2
結婚式&新婚旅行 in バリ島 Part.3
結婚式&新婚旅行 in バリ島 Part.4
結婚式&新婚旅行 in バリ島 Part.5
結婚式&新婚旅行 in バリ島 Part.6
結婚式&新婚旅行 in バリ島 Part.7
結婚式のこと、書いておこうと思ったけど、全然書いてない。
どうせ見てる人いないし、と思ってたら、検索されてる。「バリ 結婚式」とかとか。
検索された方には申し訳ないと思っている。大した事は書いてないから。
そんな前置きもさておき、久々の更新。
もう時間もだいぶ過ぎてるので、うろ覚え。でもまぁいいや。
バリ島滞在3日目。今日はいよいよ結婚式。
朝5時起床。眠いけど、眼は覚めた。かなり緊張している。奥さんは緊張してないようだ。なぜ?
準備完了したら、ヴィラロビーへ行き、昨日の送迎スタッフと待ち合わせ。そしてクチュールナオコ バリ支店へ。
朝早いからか、渋滞することなく、到着。緊張。
昨日リハーサルメイク等を行った2階へ行き。準備する。
当初、髪型は自分でセットしようと思っていた。しかし、写真にもビデオにも映るという事を考え、プロにお願いしようということに。
こちらの準備はヘアセットも含め、早々に完了。あとは奥さんの準備待ち。
落ち着かないので、ウロウロしてたら、奥さんも準備完了。スタッフさんが写真を撮ってくれた。
朝一でビーチ撮影があるので、車に乗って移動。奥さんはドレスで車に乗るの、大変そうでした。
ビーチについたら、真黒に日焼けしたお兄さんがドアを開けてくれたので、インドネシア語で挨拶。
僕日本人ですよって言われた。ごめんよ。現地の人かと思ったよ。
ビーチで撮影するけど、撮られ慣れてないので、緊張。笑顔がひきつる。
ノリノリで写真撮影!というわけにはいかない。どんな風に撮りたい?と聞いてくれたけど、恥ずかしさが勝ってしまった。
今になって思えば、もっとノリノリで撮影できたんじゃなかろうかと思う。
撮影が終わり、会場へ移動。
道中、ホテルで借りた携帯電話が鳴る。恐る恐る出てみると、スワサ。
いまどこ?部屋に行ったけど、誰もいないよ?と言われ、今日は結婚式でもうすぐ式をしますよ。と伝えたら。
あ、そうなんだ。誰もいないし、朝ごはん食べに行ってもなかったみたいだから心配したよ。と言われた。
朝ヴィラロビーまで送ってくれた人、何も言わなかったのか。。。
移動時間、何分だったか忘れたけど、結構な時間がかかった気がする。
奥さん、車酔いしやすいタイプやけど、ドキドキしてるからか、この時は酔わなかった。
会場はリチュアル バリというところ。
断崖絶壁の上にあり、ナイスビューな場所である。
到着した僕たちは、敷地入ってすぐの控室のような所へ入って準備を行う。緊張が止まらない。
奥さんはいったんドレスを脱ぎ、バスローブのような物を着て準備。緊張。
スタッフから両親が着いたと聞かされる。緊張。
メイクさんは式前までの契約だったので、帰ってしまったが、とても良い人だった。
一通り準備が終わり、一旦僕は別室へ入れられる。緊張。
ウロウロしてると、部屋がノックされ、奥さんと対面。おぉ、奇麗だよ。ビューティフォー。緊張。
真っ黒に日焼けしたオスマンサンコンさんのような牧師さんと対面。何か言われてたけど、緊張して解らない。
手を差し出され、ポカーンとしてると、握手を求められていた。緊張しすぎて、もう訳わからない。
緊張した姿を一部始終ビデオに収められながら、式は進行していく。
途中、ハエが顔の周りをたかって、すごい大変だった。そんな場面もビデオにしっかり収められていた。
牧師さんの後に続いて英語で話すところも、簡単な英語なのに緊張のあまり聞き取れず。
リハーサルでもやっていたけど、完全に忘れていた。そして適当に返してしまって、牧師さん苦笑い。
式が一通り終わったら、乾杯したりケーキカットしたり、鳩の風船飛ばしたり。
その後、家族は食事するスペースで待機。僕たちはビデオ撮影。
会場周辺で写真&ビデオ撮影。ここでも恥ずかしさが勝り、ノリノリで撮影なんてことは出来なかった。
撮影等、全て終了してから家族そろって食事。式が終了したら、もう緊張なんてしない。
ごはんもめちゃくちゃ美味しかった。
楽しい時間はあっという間というけれど、結婚式もあっという間に終わった。
スタッフの皆さんがとっても良い人たちで、楽しく素晴らしい時間を過ごす事が出来た。
海外の式を行うまでは、写真でしか判断できないので、どうなんかな?と不安もあったけど、大満足でした。
何より、スタッフの皆さんがとても良かった。
式が終わったあとは、ホテルに戻ってゆっくりし、AYANAのロックバーを堪能したり、翌日はバリの民族衣装着たり、さらにバリ人のパンちゃんと仲良くなったり、、、大満足な結婚式&新婚旅行となりました。
« Travel in ITALY. Part1 | 結婚式&新婚旅行 in バリ島 Part.7 »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |