fc2ブログ
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

初仕事 

今日は現場でした。初回クライアントやし、緊張と不安で、いっぱいいっぱい。

朝8:30頃、現場到着。
マニュアルでは10:00~と書いてあったが、なんとすでに他社の施工業者は入っている。
やられたっという気持ちから、まずは焦る。マニュアルを信じきっていた僕は、協力会社には10:00~で伝えている。
9:00には来てねって言いましたけど。

9:00にはちゃんとパンチ屋さん登場。さすが、僕が信頼するパンチ屋さん。
すぐに作業をしてくれ、30分もかからないうちに完了。そうこうしていると、木工屋さんも登場。
パンチ完了とともに、施工スタート。まずは壁から立てていき、展示台を設置。
名称未設定 1のコピー

ふかし壁用のベースを固定し、ストックの壁面を立てる。横のNECブースはジェニーでトラスを上げる。
名称未設定 2のコピー

壁を立てたら、次はメインの造作となるH4500の柱を立てる。パラペットも設置。
この時まだ11:30。思っていたより早くできてるので、一安心。
名称未設定 3のコピー

H4500なので、脚立ではなくイントレ使って、高所作業。僕は高い所が苦手なので、職人さんはすごいなぁと関心。
名称未設定 4のコピー

建てこみながら、表具がどんどん貼られて、照明器具も、どんどん設置されて。
名称未設定 5のコピー

昼過ぎにこの状態。ジョーゼットが奇麗。
名称未設定 6のコピー

サインも付けて、映像もつけて、出力の表具も貼ってもらって、ほぼ形が見えてきた。
この時15:30。予定通りで問題なし。
名称未設定 7のコピー

ブースも完成し、リハーサルを16:00過ぎには行いました。クライアントからの評価も、なかなか良い感じ。
担当者と、それ以外の方からも、お誉めの言葉を頂きました。
名称未設定 8のコピー

17:00過ぎには養生はがして、明日に備える。きれいに仕上がりました。
協力して頂いた皆様に感謝。ありがとうございます。
名称未設定 9のコピー

名称未設定 10のコピー

名称未設定 11のコピー

本番は2日間だけです。

テーマ: ヾ( ^ω^)ノワーイ

ジャンル: 日記

[edit]

« 会期初日  |  明日はついに… »

この記事に対するコメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://ahoichigo.blog26.fc2.com/tb.php/60-63f63baf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)